 |
(営農大学校前駅)
撮影した位置がちょうど営農大学校の入り口にあり、そのせいか駅周辺はきれいに整えられ、草も刈り取られていました。しかしホームには駅名標もなく、線路をまたぐ道には踏切もありませんでした。駅の周りの柵がないため、キャンパスの一部となっているよう。 |
(盛田牧場前駅)
営農大学校前を出ると、路線は国道から別れていきます。
この駅周辺は盛田牧場で、サラブレッドがのんびりと草をはんでいるところも見られるのですが、駅周辺はごらんの状態で、駅名標もなく木製のホームも崩れかけています。 |
 |
 |
(七戸駅)
この路線の終点で、駅周辺は草は刈り取られているものの駅名標が外されベンチのみが残されていました。周囲は車庫などがあるものの列車の姿はなく、すっかり寂しい場所となっていました。
駅舎の方もこの年の5月31日で閉鎖されてしまい、2階の事務室のみ入ることができる状態でした。 |
|
|
|